March 2023

March 28, 2023

SNSで、てんてこまい‼ 祖師谷駅前絵の教室 世田谷のレトロなアトリエ

今年の桜ももう散り始めるとか。
忙しくて私はまだお花見に行けていません。 
アトリエから一番近いのは仙川沿いとお隣成城学園の桜です。街中が桜のトンネルになっている成城北口は、とりわけ素敵!
桜吹雪の中を散策してから老舗のアルプス洋菓子店二階にて美味しいケーキと紅茶をゆったり楽しむのがこの時期の習慣です。
でも今年はコロナ明けで沢山の仕事に追われ、難しいかも、、、。

このブログやホームページの手直し、ツイッター、インスタグラム、フェイスブック、と新しい事を矢継ぎ早に始めていて、頭の中がパニックです。
ついでにすっかりご無沙汰だったので全国の個人アトリエのサイトを検索しては記事を読んだり、コメントを送ったりと、うっかりすると知らない間に日が暮れていたりします

SNS は便利ですねー。瞬時に世界と繋がったり情報を収集できたり、新しい友達と知り合いになったり。その速さとつながりの広さにびっくりしています。
昼も夜もアトリエメンバーさんたち、若い先生方の投稿写真や動画に時間を忘れて見入ってしまいます
同時に色々始めたものだから、時々区別がつかなくなり、全てがごちゃごちゃになっていたりします。
まだ自分のプロフィールさえもできていないのに!?

さて、今日このブログではmottoart2023 の写真に採用した一枚をアップしてみます。   



PAP_0005



アトリエ正面ドア周りのお気に入りの一枚です。
絵の教室の白のボードは私が作ったもの。
ドアの上部のデザインと長窓は昭和29年当時の姿のままです。

次回予告 早速の特集記事第1号 「絵描きさんのアトリエってどんな感じ?」
ご期待ください



mottoart2023 at 15:39|PermalinkComments(0)

March 25, 2023

世田谷区民展2023、無事終了(^^)/ 祖師谷絵の教室

今年度の区民展は会期を年頭から年度末に移して昨日終了しました。今日は雨の中、展示作品の搬出日です。
額縁に入った油彩の作品、そして雨に弱い水彩の作品、どちらも本降りの雨で搬出作業が大変です。
アトリエメンバーから今回の展覧会に入選している10名の皆さん、お疲れ様です

コロナのために作品の応募や賞の授与、観覧者の入場などなど多くの変更を強いられ、一時は開催もできなかったことを考えると、無事開催できて本当にホッとしています。
会場に並んだ作品の内容も今回は全体的に明るく前向きな雰囲気でした。 

次の区民展は来年のお正月?それともまた3月開催?
コロナ危機を乗り越えて、より活発でパワフルなものになりますように

コロナで新しく導入された便利で有難いシステムも多々あります。
今回の展覧会の批評会の様子が来月4月7日から美術館のサイトにて配信され、なんと一か月何度でも閲覧できるそうです。嬉しいサービスですねー!

私は今月初め、乃木坂の国立新美術館に行ってきました。
毎年開催される5美大展覧会にアトリエから竹内先生の卒業制作が展示されていたのです。
会期終了間際であわてて駆け付けた会場でばったり先生に遭遇! それも先生の作品の前で。もうびっくりしました!

多摩美術大学、女子美術大学、武蔵野美術大学、造形大学、日大芸術学部の5つの美大の学部と大学院の卒業制作が毎年お披露目されるこの展覧会、一般の方々にも是非おすすめですよ。
各美大の傾向も分かりますし、若いアーティストたちの力作が広大な会場いっぱいに並んで活気溢れています。
竹内先生の卒業作品は全部で3点。学内で優秀作品に選ばれたという事ですが、乃木坂ではそのうち1点のみの展示だったのでちょっと残念です。多摩美のサイトにて間もなく全作品が公開されるので楽しみにしています。

さて本降りの雨の一日ですが巷では現在ソメイヨシノが満開。
コロナ明けのこの春は上野か千鳥ヶ淵か、それとも井の頭公園か、懐かしい場所に出かけてみたいと思っています、、、












  


mottoart2023 at 09:37|PermalinkComments(0)

March 22, 2023

絵の教室アトリエ日誌、旧ブログを発見!!(^^)  世田谷区 祖師谷絵の教室

いよいよ桜満開となり、今日は絶好のお花見日和です
アトリエの門を入ったアプローチの小道では早くもシャガというアヤメ科?の白い花が咲き始め、隣のお庭には可愛いタンポポ、奥の庭ではスノードロップ、今年頑張って育てているビオラなどなど、賑やかです。

日曜クラスでは飛び入りで中一の方がデッサンと色鉛筆制作に訪れたり、昨日火曜日の夜間クラスでは少しお休みが続いていた吉子さんが元気いっぱいで現れ、ティータイムの話題で皆さん盛り上がっていたり、アトリエの中も賑やかです

私はというと花粉症と闘いながら徒歩で世田谷美術館に行き、部屋と倉庫の片付けを進め、そして苦手なwebの作業を連日連夜やっております。
そこで予期せぬ嬉しい発見がありました!
消えたはずの旧ブログ 絵の教室アトリエ日誌 をネットの中で発見!

https://blogmura.com/profiles/10548028/#content-top

10年前に始めたブログの履歴が辿れる貴重な資料です。
残念ながら本文の出だしと最近アップした写真が残っているのみです。
それでも各記事の見出しが読めるので、今後このブログを執筆するにあたり大いに参考になります。

何より自分の10年分の頑張りが無にならなかったのが嬉しいです
始めたばかりのこのブログは色々な意味で旧ブログを超えられるように気合を入れてやって参ります!

※ 確認をしましたところ、辿れるのは2018年1月以降でした。それ以前のものは残念ながら消滅ということで、、、(泣)
  



mottoart2023 at 11:26|PermalinkComments(0)

March 18, 2023

mottoart2023 何故かこんな名前に?? 祖師谷駅前 絵の教室 世田谷区

数日前にブログ名を  mottoart2023 から現在の名前に変更しました。
旧ブログのタイトル「絵の教室アトリエ日誌」に「絵画」を加えています

登録当初はしばらくこの新しいブログの名前は「mottoart2023さんのブログ」となっていました。
私は登録作業が大の苦手です。今回も sosigaya?  ekimae? kyousitu?? などなど幾度も失敗を繰り返し、とっさに思いついたワードがこれでした。

この mottoart ですけれど、motto-art、もっとアート、です。
現在運用しているホームページのトップにもこのフレーズが出てきます


http://www.art-school.info/

当アトリエのモットーは、本格的なアートをもっと自由にもっと身近なものに! というもの。
再出発の今年2023年を添えて今後いろいろな所で使って行きたいと考えています。

ところで今日は土砂降りの中、世田谷美術館に行って来ました。
ずぶぬれになったけれど、アトリエで制作していた作品がどれも立派に仕上がって額に入って飾られているのを拝見して、もう大満足です!
今年の区民展は来週の金曜まで。
できたらもう一度会場に行きたいものです。

会場に用意されていたミニカードにそれぞれメッセージを書いて投稿して来ました。
沢山の方々が参加されているので長時間居座りちょっとした不審者だったかも、、、。



mottoart2023 at 22:27|PermalinkComments(0)

March 16, 2023

世田谷区 祖師谷北口駅前絵の教室 歴史ある洋画家のアトリエの紹介

今日は穏やかな平日のクラスでした。
年度末に当たるこの時期は色々あってお休みの方も多かったですが、もう大型ストーブを使うことも無くて、アトリエの中はとても快適でした

明日からは世田谷美術館にて区民展が開催されます。
当アトリエからは10名のメンバーが入選参加。とても楽しみです

さて、祖師谷駅前のアトリエについて、、、。
現在北口広場の一角に位置しており、目の前には交番とタクシー乗り場が、そしてミニバスが巡回する当アトリエですが、その昔は駅裏のひっそりした立地環境に立っておりました。
父である洋画家の鳥居雅隆が結婚して妻みさ子とともに越してきたのが昭和29年。
当時は小田急線もたった3両編成で、駅舎も木造の素朴なものでした。

間もなく祖師谷には大きな団地ができて、ニューファミリーがやってきます。
商店街も賑わって今ある風景の基礎が出来上がりました。
画家夫婦はここで町の子供たちや大人向けの週末画塾を始めたのです。
やがてお隣の成城学園からも多くの方々、主婦や学生さん、様々な職業の方が通うようになりました。
昭和30年代、40年代のことです。

60年の間に何度か増改築や耐震工事を行い、当初の姿はほとんど失われてしまいました

それでも外観や内部のデザインの幾つかなど、部分的に残されたものもあります。
何より古めかしい雰囲気や背後の庭の様子からは、アトリエの長い歴史が感じられます。

洋画家鳥居雅隆の没後20年が経過したこの春からは、当アトリエの資料を掘り起こしてどんどん発表していきたいと考えています
アトリエメンバーの皆様、読者の皆様、応援してくださいね!


KIMG0180 (2)
 



mottoart2023 at 22:43|PermalinkComments(0)